2015年10月1日木曜日

dota2 プレイ時間300時間を越えて

dota2をawe勢にも是非プレイして欲しいのでdota2日記つけてくよ。

プレイ時間200hぐらいからゲームで何が行われてるのか理解できて楽しめるようになってきてます。基本的なゲームの流れが掴めるようになったり、要注意ヒーロー等が把握できていわゆる分からん殺しと感じる死に方が減ってきている。

awe勢の方に考えていただきたい。
プレイ時間200時間を記録したaweプレイヤーをどう思う?
相当な「新参」だと思うはず。dota2においても200時間は超新参だけどもゲームを楽しめるレベルまで十分到達可能です。

dota2の何が敷居が高いって100以上のヒーローを覚えるのが億劫と感じる人が多いと思うが、その点は割りと何とかなります。バージョン毎のimbaばかりピックされるのでとりあえず不人気ヒーローはそこまで覚える必要は無い。拘束スキル持ちのgankerを中心に覚えていく。

dota2を楽しむために行ったこと

・リプレイ機能が優秀なので試合後にリプレイを鑑賞しながら各ヒーローを軽くwikiで追うことを毎試合続ける。
⇒試合毎に被り無しで10ヒーローがピックされるので10ヒーローを学ぶ。ピックされない不人気は覚える必要なし。

・プレイする際は最も評価されているビルドをそのまま使う。
何も分からないまま適当にスキルレベルを上げたりアイテムを購入すると崩壊します。
とりあえず丸パクリする。
⇒dota2はビルド公開機能が優秀でゲーム中次にどのスキルを振れば良いか指示してくれる。

・初心者相手に強いヒーロー、アイテムを使用する
⇒初心者は透明になるヒーローに弱いのでRiki、Weaver等のヒーローや透明化アイテムを使用する。

・wikiを読む
⇒基本的なゲームの流れやマップ上の配置物等を把握する


最初の60時間ぐらい正直意味不明すぎてとにかく苦痛で仕方なかったdota2もたったこれだけで楽しむことができるようになりました!
試行錯誤が好きな人に向いてるゲームだと思います。

Dota2のAweより熱いと思う点

・クールタイム数十秒~数百秒の超パワースキル
・自キャラを成長させるハクスラ的な喜びを感じられる
・成長したcarryは一人で相手全員を崩壊させる力を持つ(逆転が結構ある)
・安定したping(韓国鯖が最近開放された ping70~100)
・dotabuff等のデータサイトが充実している
etc.



ボコられたら透明ヒーローを使ってボコってストレス解消しよう!







0 件のコメント:

コメントを投稿